10月より7年目に突入🎉 第7期1回目のこども宅食をご紹介します🍁

こども宅食事務局

こども宅食事務局が、こども宅食の歩みや、子どもの貧困についてのニュースをお届けします!

文京区「こども宅食」は、文京区にお住まいの経済的に厳しいご家庭に、2ヶ月に1回食品などのお届けをきっかけに、ゆるやかにつながり、見守り、必要な支援につなげていく事業です。

2017年10月に開始した文京区こども宅食は、2023年10月の配送から7年目を迎えました。第7期1回目の配送は、第6期からの継続申込み者が601名、新規申込みが125名、計726名から申込みがありました。過去最多のお申込み人数でのスタートとなり、変化する社会情勢の中でこども宅食への期待を感じています。

ご家庭とのコミュニケーションをこれまで以上に大切にしながら、こども宅食事業を進めてまいります!

それでは、第7期の初回となる10月配送のお届け内容をご紹介します。

  • お米…高校生世帯には2kg増量してお届け!
  • お鍋の素…栄養満点のお鍋料理をさらに手軽に🎵
  • 紅茶…寒い季節のホッと一息に☕
  • 洗顔料…乾燥が気になる時期のスキンケアに✨
  • お菓子…秋のイベントのお供に嬉しい☘
    (※ご寄付いただいた商品の一部を紹介しております)

 

★寄付企業コメント★

今回は、10月便でミニタオルを寄付してくださったトーシンパックさんからコメントをいただきましたので、ご紹介します。

【株式会社トーシンパック】

こんにちは、文京区に移って28年を迎えるトーシンパックです。身の回りに置いて、心があたたまるキャラクターグッズを提供しています。私たちの製品で、少しでも生活が和やかになっていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

寄付企業・団体の皆さん、いつもご支援ありがとうございます!

★ご利用家庭コメント★

10月便のお届けでご利用家庭からいただいた温かいメッセージを一部ご紹介します!
(いただいたご感想を一部加工して掲載しております。)

雨の中、配送していただきありがとうございます。洗顔料やコスメ類も自身では買えず、その分食費にまわしています。また、麦茶パックやお米なども本当に助かります。子育てが落ち着いたら、恩返しに私も母子支援活動に参加出来る日を夢見て今は目の前の仕事と子育て頑張ります。

 

本日、初めてこども宅食を受け取りました。 こんなに豪華だとは思わずとても嬉しかったです。 本当にありがとうございました。 また配達員の方がとても感じが良く親切にしてくださいましたので、もし可能であれば、素敵なご対応にお礼お伝えいただければ幸いです。  息子と大切に頂戴いたします。 こうして、皆さんに気に掛けていただけるというのが、孤独でないと思える事で、凄く心強くて嬉しかったです。 また来月以降も楽しみにしております。

 

とても疲れていたところに、こうして皆さんの優しいお心遣いの食品などが届き、普段予算的にお菓子を買ってあげることが出来ないため、お菓子を見て息子がきっと喜ぶなあと思うと本当に嬉しかったです。化粧品等全く買えないまま暮らしているので、入っていて驚きました。消毒(ハンドジェル)も嬉しかったです。 私は紅茶も好きなのですが、今年は全く買えていなかったので、嬉しかったです。

また、しんどい時に料理ができなくなってしまっているので、レトルト関係も嬉しかったですし、お米も無くなっていて嬉しかったです。お米の方がお腹が膨れやすいので凄く助かります。 息子と一緒にクレープが作れるのも、息子が喜ぶなあ、と嬉しかったです。今後もどうぞよろしくお願いします。 私も折を見て、せっかくこうしてご縁を繋いでいただいたので、楽しい話、嬉しい話ができると、とっても幸せです。

ぐっと冷え込んで一気に秋の空気となった10月ですが、ご家庭からの温かいメッセージにスタッフ一同心が温まります。いつもありがとうございます。

様々な社会情勢の変化に対応しながら、7年目のこども宅食も、引き続きご家庭の支えになれるよう取り組んでまいります!

こども宅食はふるさと納税による寄付を原資として活動しています!

こども宅食事業を運営するためには、配送費、広告宣伝費、人件費などの資金が必要です。また、配送する食品の多くは企業の寄付によりますが、時期によってお届けする食品が不足する場合があります。そういった場合、活動資金をつかって事務局で食品を追加購入することがあります。

こうした活動資金にあてるため、全国からのふるさと納税で寄付を募集しています。みなさんのご寄付が、子どもたちや子育て家庭の力になります。今後も多くのご家庭にこども宅食をお届けするために、みなさんのご支援をよろしくお願いいたします。
>>ふるさと納税ついて詳しくはこちら>>ふるさと納税でのご支援はこちらから
>>食品寄付のお問い合わせはこちらから

参加しよう

伝えよう